基本的に趣味(ゲーム)のページです。
ただにDDR報告週記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
★2以降のクエストは、最初のウェーブまでに、石材工房まで解禁してショッキングタワーを研究、ウェーブに合わせて建築する流れ。
ただ骨の海岸だと右下から来られるとショッキングタワーの建築が間に合わなくて結構運ゲーになる。木壁を重ねて時間稼ぎ手の手もある。
何回もやってこの流れで安定
1)西に行って石材確保
2)兵舎立てる
3)レンジャー補充して北にある鉄10をとってレンジャー5体補充
このあたりで最初のウェーブなので電力にも気を付けてショッキングタワーをすぐ建築できるようにしておく
4)守りを固めて鉄鉱床を採取してレンジャー量産
5)あとは慎重にウェーブ耐えてクリア
ただ骨の海岸だと右下から来られるとショッキングタワーの建築が間に合わなくて結構運ゲーになる。木壁を重ねて時間稼ぎ手の手もある。
何回もやってこの流れで安定
1)西に行って石材確保
2)兵舎立てる
3)レンジャー補充して北にある鉄10をとってレンジャー5体補充
このあたりで最初のウェーブなので電力にも気を付けてショッキングタワーをすぐ建築できるようにしておく
4)守りを固めて鉄鉱床を採取してレンジャー量産
5)あとは慎重にウェーブ耐えてクリア
いまさらながらThey are Billionsのキャンペーン100%チャレンジでクリアしたので、ナイトメアにチャレンジ。施設はめんどくさいので難易度下げてサクッとクリアして研究ポイントゲット。
攻略記録を載せます。
最初の秘密の谷はレンジャー50体くらい用意して門と壁をたくさん用意してごり押し。
座楽とバンカーで研究ポイント補給
ナローパス、嵐の岬、ローランド、有害な湿原、巨人の荒野でスキル的に詰んだのでやり直し。
攻略記録を載せます。
最初の秘密の谷はレンジャー50体くらい用意して門と壁をたくさん用意してごり押し。
座楽とバンカーで研究ポイント補給
ナローパス、嵐の岬、ローランド、有害な湿原、巨人の荒野でスキル的に詰んだのでやり直し。
次のページ
<<