忍者ブログ
基本的に趣味(ゲーム)のページです。 ただにDDR報告週記
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

帰ってきました、ブログに。

長期休みで日本に帰っていたので、放置してました。

最近は日本から持って来た、FF12インターナショナルをやっています。
難易度は低くなったと書いてあるが、本当かな。ジョブの制約でHランクのモブとかきついです。対策すれば勝てますけどね。

ジョブの振り分けは、

ヴァン    さむらい
バルフレア  機工士
フラン    黒魔導師
バッシュ   モンク
アーシェ   赤魔導師
パンネロ   白魔導師

ベタにモンクをナイト、赤を時魔導師にしておいた方が良かったかも。
レビデトを誰も覚えられないのがきついです。
モンクが後でケアルガを使えるようになるのでモンクを選んだけど、敵の攻撃が痛過ぎて回復量が雀の涙程度です。

低レベルクリアするときは、状況は違うのかな。
PR
まったく更新してないですね。

最近は九州マップをなんとなくやっています。



それだけです。
忙しくてあまりゲームしてません。
これではダメ人間になれない。

simcityは島国やめて、昔作ったCAM有りロンドンマップを再開発しています。地域人口は60万人くらい。CAMいれると無職マークがほとんどでないから簡単すぎる。
大マップに隣接するマップを開発。角のマップです。


ー端ーーーーーーーーーー

島4

大マップ 大マップ

大マップ 大マップ  

     島3    島1

        島2


位置関係はこんな感じ。地域マップの画像を貼ればいいことに気付く。


まずは住宅地を少しと、農地と工業地。隣のマップの隣接部分が廃墟になっているので、低所得者用の労働場所の確保が目的です。



元気が残っていたので続きを開発。重工業と港も付けてみました。工業需要が消滅した。一気に作ると需要バランスを壊す事が多いですね。



ちょっとは解説も入れれるようになって来た?
6th July 2009

ブログを開いてみました。
主にゲームの事を書いていこうと思います。きっと自己満足のゲーム日記になると思います。

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
存在価値無
性別:
非公開
自己紹介:
ーーー
カウンター
アクセス解析
最新コメント
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
Design& Material by selen
忍者ブログ [PR]