基本的に趣味(ゲーム)のページです。
ただにDDR報告週記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
矢・弾の装填は、○ボタン。矢・弾の種類の選択は、○ボタン長押し、L3ボタンで選んで、○ボタン離す。
地図の移動は、○ボタン押しながらL3ボタン。拡大、縮小はL3ボタン上下。
固定マップでやっているが、病院の屋上に登って、一段下がった天井に降りれば、フェラルフォード避けられる。たまにスパイダーゾンビがやってくるのだけ注意。
地図の移動は、○ボタン押しながらL3ボタン。拡大、縮小はL3ボタン上下。
固定マップでやっているが、病院の屋上に登って、一段下がった天井に降りれば、フェラルフォード避けられる。たまにスパイダーゾンビがやってくるのだけ注意。
PR
どこにも説明がないのでとまどいますね。
ゲームのメニュー画面にアップデートの項目がない、、、
アップデートとするには
1.ゲーム用のログイン(TGCだったかな?)とPSNのログイン
2.ver 1.07のアップデートの左上にでる表示が出たので
3.PS4のメニュー画面からアップデート
完了するとオープニング/タイトル画面の左下に、1.07に表示されるので確認できる。
PC版のアルファ15とは違う模様。キャンプファイヤーやフォージを使ってるときに湧くゾンビが、貞子ゾンビじゃなくてスパイダーゾンビ。
<追記>
夜に拠点の補修してたら、貞子ゾンビ出て来た。レベル等で湧くゾンビ変わるのかな?
PS4 Proでプレイしてみてちょっとカタカタする(コンマ何秒未満のフリーズ)が起こるが特に問題無し。処理落ちで遅くなるのは、いまのところなし。
ゲームのメニュー画面にアップデートの項目がない、、、
アップデートとするには
1.ゲーム用のログイン(TGCだったかな?)とPSNのログイン
2.ver 1.07のアップデートの左上にでる表示が出たので
3.PS4のメニュー画面からアップデート
完了するとオープニング/タイトル画面の左下に、1.07に表示されるので確認できる。
PC版のアルファ15とは違う模様。キャンプファイヤーやフォージを使ってるときに湧くゾンビが、貞子ゾンビじゃなくてスパイダーゾンビ。
<追記>
夜に拠点の補修してたら、貞子ゾンビ出て来た。レベル等で湧くゾンビ変わるのかな?
PS4 Proでプレイしてみてちょっとカタカタする(コンマ何秒未満のフリーズ)が起こるが特に問題無し。処理落ちで遅くなるのは、いまのところなし。
Youtubeで面白そうだったので、PS4 Proを買って7 Days to dieプレイ開始。
PS4 Proは運良くAmazonの在庫が回復したときに速攻クリック。定価で買えた。
PS4 Proは運良くAmazonの在庫が回復したときに速攻クリック。定価で買えた。