基本的に趣味(ゲーム)のページです。
ただにDDR報告週記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ようやくGT5プレイできました。といっても、まだレベル5でビギナーレースしかやっていませんが、簡単なインプレッションを書いてみます。
グランツーリスモシリーズは1から4までプレイしています。プロローグはプレイした事無いです。あとレースゲームでやり込んだ事があるのは、グランツーリスモシリーズとマリオカート(笑)です。リッジレーサーは少しやったことあります。
実車(180sx)でサーキット走行経験あり。
グラフィック
十分奇麗で文句ありません。
ゲーム(車の挙動)
いわゆるグランツーリスモの挙動です。曲がらない物は曲がらない。今作は、アクセル操作に関しては、より難しく(センシティブ)になったかなといった感想があります。シルビアで50馬力あげただけでかなりアクセル操作にシビアになったので。
チューニング
まだ少ししかやってないので、バランスとかは分かりません。ただシルビアの例だと、フルチューンでも500馬力まではいかないのかな?前作は5,600馬力まであげられた(まともに走りませんが)と覚えています。
ロード時間
なあ長いかな。ゲームだけに集中してるとつらいそうですが、ロード時間はネットとかしているので、特に気になりません。ロードが終わっても、ネット続けてたりしますし。
ネット対戦
初期にネット接続に障害があったようですね。まだ触れてないので分かりません。ネット対戦にあまり興味がないので、ほとんどやらないと思います。
勝敗なんてほとんど車の戦闘力で決まるの、意味なさそうな。ワンメイク、排気量区分、ノーマル限定とかならある程度楽しめるかも。ノーマル限定以外は、フルチューン前提になると思いますが。
わざとぶつけてくるようなマナー違反も多そうな気がしますし。
全般
HDへのダウンロードは鬼のように時間がかかります。あと13分とかでても、「永遠の13分」だったりします。
あとは、すでに一回でフリーズしましたが、特に問題無し。もちろんこちらで購入なのでヨーロッパ版ですが、日本語表示があり神対応です。
ネットで見受けられるネガキャンが意味分からん。彼らは何をゲームに求めるのか。これに文句あるならPCゲーでもやってろ。
しばらくしたらまた感想を書きます。
グランツーリスモシリーズは1から4までプレイしています。プロローグはプレイした事無いです。あとレースゲームでやり込んだ事があるのは、グランツーリスモシリーズとマリオカート(笑)です。リッジレーサーは少しやったことあります。
実車(180sx)でサーキット走行経験あり。
グラフィック
十分奇麗で文句ありません。
ゲーム(車の挙動)
いわゆるグランツーリスモの挙動です。曲がらない物は曲がらない。今作は、アクセル操作に関しては、より難しく(センシティブ)になったかなといった感想があります。シルビアで50馬力あげただけでかなりアクセル操作にシビアになったので。
チューニング
まだ少ししかやってないので、バランスとかは分かりません。ただシルビアの例だと、フルチューンでも500馬力まではいかないのかな?前作は5,600馬力まであげられた(まともに走りませんが)と覚えています。
ロード時間
なあ長いかな。ゲームだけに集中してるとつらいそうですが、ロード時間はネットとかしているので、特に気になりません。ロードが終わっても、ネット続けてたりしますし。
ネット対戦
初期にネット接続に障害があったようですね。まだ触れてないので分かりません。ネット対戦にあまり興味がないので、ほとんどやらないと思います。
勝敗なんてほとんど車の戦闘力で決まるの、意味なさそうな。ワンメイク、排気量区分、ノーマル限定とかならある程度楽しめるかも。ノーマル限定以外は、フルチューン前提になると思いますが。
わざとぶつけてくるようなマナー違反も多そうな気がしますし。
全般
HDへのダウンロードは鬼のように時間がかかります。あと13分とかでても、「永遠の13分」だったりします。
あとは、すでに一回でフリーズしましたが、特に問題無し。もちろんこちらで購入なのでヨーロッパ版ですが、日本語表示があり神対応です。
ネットで見受けられるネガキャンが意味分からん。彼らは何をゲームに求めるのか。これに文句あるならPCゲーでもやってろ。
しばらくしたらまた感想を書きます。
PR
PS3(320GB)とGT5!
PS3の箱を開けてみたけど、まだやってません、、、
せっかくだからこれを機にフルHDの液晶テレビを買おうと思っています。それまでしばし待ち。
PS3の箱を開けてみたけど、まだやってません、、、
せっかくだからこれを機にフルHDの液晶テレビを買おうと思っています。それまでしばし待ち。
明日はGT5の発売日ですね。
ついにPS3を買うときが来たかな。とりあえずお店まで見に行こうと思います。
そしたらFull HDの液晶テレビも買わないとなあ。
しかし、そんなにプレイする暇もないけど、置く場所があるのだろうか、、、
ついにPS3を買うときが来たかな。とりあえずお店まで見に行こうと思います。
そしたらFull HDの液晶テレビも買わないとなあ。
しかし、そんなにプレイする暇もないけど、置く場所があるのだろうか、、、
ようやくカプコンEUからメールが来ました。
任天堂のサポートの方にメールしてくださいです。
でた、<たらいまわし。
一応、メールアドレスは、任天堂サポート/モンスターハンター3だったのでモンスターハンター3専用アドレスみたいです。
サーバー管理は任天堂がやっているのかな?
一応、メールは送ってみますが、期待せず。
任天堂のサポートの方にメールしてくださいです。
でた、<たらいまわし。
一応、メールアドレスは、任天堂サポート/モンスターハンター3だったのでモンスターハンター3専用アドレスみたいです。
サーバー管理は任天堂がやっているのかな?
一応、メールは送ってみますが、期待せず。
今まで毎30分でも時間があればオンラインしてましたが、昨夜は時間があったけど繋がず。週末の出来事に少しやられました。これを機に、少しプレイ時間を減らして行こうと思います。惰性でやっていた感も既にあったので。
チートプレイに関して、カプコンEUにメールして見ましたが、返事来ず。1週間は待ってみましょう。駄目元で、カプコンJPに、ヨーロッパ版だとチートや迷惑プレイを報告するようなフォームがないので作って欲しいをメールを送ってみましたが、案の定、カプコンEUにメールを送って下さいというテンプレメールが帰ってきました。
ちょっと失望
カプコンEUに送っても何も対応がないと思っているから、送ってみたんだけど、、、まあ、もうどうでもいいです。
メールの対応をしてる方が、マニュアルの仕事しかしてないんだろうなと思ってしまいますが、仕方ないことです。
オンラインゲームってこういう事が積み重なってユーザーが減る事もあるのかなを身を持って実感しました。まあ、1ユーザーの愚痴でした。
チートプレイに関して、カプコンEUにメールして見ましたが、返事来ず。1週間は待ってみましょう。駄目元で、カプコンJPに、ヨーロッパ版だとチートや迷惑プレイを報告するようなフォームがないので作って欲しいをメールを送ってみましたが、案の定、カプコンEUにメールを送って下さいというテンプレメールが帰ってきました。
ちょっと失望
カプコンEUに送っても何も対応がないと思っているから、送ってみたんだけど、、、まあ、もうどうでもいいです。
メールの対応をしてる方が、マニュアルの仕事しかしてないんだろうなと思ってしまいますが、仕方ないことです。
オンラインゲームってこういう事が積み重なってユーザーが減る事もあるのかなを身を持って実感しました。まあ、1ユーザーの愚痴でした。