基本的に趣味(ゲーム)のページです。
ただにDDR報告週記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
デスピサロ倒しました。
主力は、勇者、ライアン、アリーナ、クリフト
ときどき入れ替わってブライのルカニとバイキルト
一回目、じり貧で全滅。デスピサロの最終段階に到達した時点でクリフトのMPが切れました。敗因は、レベル不足と賢者の石の取り忘れ。
二回目、普通に全滅。賢者の石効果で後半まで余裕でしたが、もげた両手が生えて色が変わった段階からくる燃えさかる炎とその後の輝く息が痛すぎる。運悪く、2回攻撃の両方とも息が来て、回復要因が全員しんでほぼ全滅。あともう少しで倒せる感がまったくない、、、
FC版は逃げる8回の改心の一撃のイメージが強くて、弱いと思っていましたが、デスピサロ強し。
ここで戦略転換。
まずはメンバー交代。アリーナ下げて(息系の軽減装備がない)、ミネアに交代。フバーハが必須。
固定
勇者 バイキルトかけて攻撃、ときどきベホマ
ライアン バイキルトかけて攻撃
状況でいれかわり
ミネア 後半から登場、フバーハ要因。
クリフト スクルト、賢者の石要員
ブライ バイキルト、ルカニ要因
後は、装備品が適当だったので、強化。はぐれメタルの鎧を買いに行く。メダル集めてはぐれメタルの盾(クリフトに)。ライアンはドラゴンシールドで軽減。みずのはごろもが装備できる人は全員装備。
これでまともになりました。みずのはごろも+フバーハで20くらいしたくらいません。攻撃はライアンと勇者。ルカニ+バイキルトで合計500のダメージ。ライアン一人でも300弱です。けっこう余裕で倒せました。
対策すればボスも倒せるくらいなので、ちょうどいい難易度ですね。
ほぼ同じ戦法で、裏ボスのエッグラ・チキーラも倒して、ピサロを仲間にしました。
一回目は、チキーラ先に倒した後ザオラルで生き返って、呆然とするもやりました。(基本、攻略サイト見ずにやっているので)
2回目は、エッグラ集中攻撃でなんとか倒しました。
スクルトの重ねがけでほぼチキーラが無力化する(岩だけが痛い)。
フバーハでエッグラの輝く息の軽減
凍てつく波動が来ても、地道にスクルト、フバーハ。凍てつく波動直後に瀕死。輝く息、岩石投げ、回し蹴りとかありました、、、
今日はここまで。
主力は、勇者、ライアン、アリーナ、クリフト
ときどき入れ替わってブライのルカニとバイキルト
一回目、じり貧で全滅。デスピサロの最終段階に到達した時点でクリフトのMPが切れました。敗因は、レベル不足と賢者の石の取り忘れ。
二回目、普通に全滅。賢者の石効果で後半まで余裕でしたが、もげた両手が生えて色が変わった段階からくる燃えさかる炎とその後の輝く息が痛すぎる。運悪く、2回攻撃の両方とも息が来て、回復要因が全員しんでほぼ全滅。あともう少しで倒せる感がまったくない、、、
FC版は逃げる8回の改心の一撃のイメージが強くて、弱いと思っていましたが、デスピサロ強し。
ここで戦略転換。
まずはメンバー交代。アリーナ下げて(息系の軽減装備がない)、ミネアに交代。フバーハが必須。
固定
勇者 バイキルトかけて攻撃、ときどきベホマ
ライアン バイキルトかけて攻撃
状況でいれかわり
ミネア 後半から登場、フバーハ要因。
クリフト スクルト、賢者の石要員
ブライ バイキルト、ルカニ要因
後は、装備品が適当だったので、強化。はぐれメタルの鎧を買いに行く。メダル集めてはぐれメタルの盾(クリフトに)。ライアンはドラゴンシールドで軽減。みずのはごろもが装備できる人は全員装備。
これでまともになりました。みずのはごろも+フバーハで20くらいしたくらいません。攻撃はライアンと勇者。ルカニ+バイキルトで合計500のダメージ。ライアン一人でも300弱です。けっこう余裕で倒せました。
対策すればボスも倒せるくらいなので、ちょうどいい難易度ですね。
ほぼ同じ戦法で、裏ボスのエッグラ・チキーラも倒して、ピサロを仲間にしました。
一回目は、チキーラ先に倒した後ザオラルで生き返って、呆然とするもやりました。(基本、攻略サイト見ずにやっているので)
2回目は、エッグラ集中攻撃でなんとか倒しました。
スクルトの重ねがけでほぼチキーラが無力化する(岩だけが痛い)。
フバーハでエッグラの輝く息の軽減
凍てつく波動が来ても、地道にスクルト、フバーハ。凍てつく波動直後に瀕死。輝く息、岩石投げ、回し蹴りとかありました、、、
今日はここまで。
PR
ようやく天空城です。勇者、ライアン、アリーナ、クリフトの平均レベルは35くらいです。
天空の兜、鎧と気球を、天空の塔直前に取りました。どこにあるか忘れてた。先に取っておけば、もっと楽だったのに。
そう言えば、エスターク戦で一回全滅しました。クリフトがヌッコロされて、勇者のザオラル4回連続失敗の間に、フルボッコされました。
2回連続失敗の自演で敗戦濃厚で、やけのザオラル連発。それでも生き返らなかった、、、
天空の兜、鎧と気球を、天空の塔直前に取りました。どこにあるか忘れてた。先に取っておけば、もっと楽だったのに。
そう言えば、エスターク戦で一回全滅しました。クリフトがヌッコロされて、勇者のザオラル4回連続失敗の間に、フルボッコされました。
2回連続失敗の自演で敗戦濃厚で、やけのザオラル連発。それでも生き返らなかった、、、
ダウンロードサイトでダウンロードすると、ほとんどのファイルはexe形式のファイルで得られます。
最初に入れたNAMやCAMのファイルは、マック用のダウンロードサイトがあって直にファイルを得る事が出来ましたが、他のほとんどはexe形式です。
いろいろ探してMacでexe形式を開ける有料ソフトは見つけました。file juicerだったと思います。
期間限定のお試しソフトはしっかりと機能しましたが、わざわざ買うのもバカバカしいのでやめました。
結論は、Windowsのマシンでexe形式を実行して、ファイルをMacに移しています。バカバカしい、、、、
最初に入れたNAMやCAMのファイルは、マック用のダウンロードサイトがあって直にファイルを得る事が出来ましたが、他のほとんどはexe形式です。
いろいろ探してMacでexe形式を開ける有料ソフトは見つけました。file juicerだったと思います。
期間限定のお試しソフトはしっかりと機能しましたが、わざわざ買うのもバカバカしいのでやめました。
結論は、Windowsのマシンでexe形式を実行して、ファイルをMacに移しています。バカバカしい、、、、